ミニバス ルール
こんにちは
jamai(パパ)です
世の中のママさん、パパさん、子供にスポーツをどう教えていますか?
jamai家では最近、長女が近所のミニバスケットボールチームに入りました
チームの子供達は、入団したての長女に丁寧にバスケを教えてくれます
みんなマジで良い子…( ;∀;)ありがとう
親として家に帰ってからもバスケを教えてやりたいんですが…
『学生時代のスポーツ経験』
パパ ハンドボール!
ママ ソフトボール!
そう、夫婦ともバスケをやった事がありません( ;∀;)
なので、バスケの教え方が全然分かりません!
まぁ、とりあえず、家にあるスラムダンク読み直したよね…笑
|
スラムダンク読み直して分かった事があるんだけど
昔とルールが違う!!
試合時間
スラムダンクの時代では前半20分、後半20分の40分の試合が現在は10分X4Q制の40分の試合
フリースロー
スラムダンクの時はチームファウルの際に与えられるフリースローは1&1スローでした。
1&1スローというのは、1本目を決めるともう1本打つことができ、1本目で外すと2本目は打てなくなるというルールです。現在は2スロー
タイムアウト
昔はタイムアウトを取れる回数は、前半2回・後半2回だったのが、現在では最初の2ピリオドで2回、後の2ピリオドで3回取れますので、現在の方がトータル1回多くタイムアウトを取れます。
ファウル
チームファウルというのは、シュート体勢に関係なく、どんなファウルでも一定数を超えると相手チームにフリースローを与えられるルールのことです。スラムダンクの中では、前半と後半のそれぞれで8回目のファウルから相手チームにフリースローが与えられます。現在のルールでは、1ピリオドで5回目のファウルから相手チームにフリースローが与えられます。
スローインの位置
スラムダンクでは、ゴールの後ろ側のエンドラインからスローインをするのは得点の入った後だけですが、現在のルールでは、エンドライン側にボールが出た時や、サイドラインよりエンドラインに近い位置で反則のあったときは、エンドラインからスローインをします。
インテンショナルファウル
スラムダンクの中ではインテンショナルファウルの名称が用いられていますが、現在はアンスポーツマンライク・ファウルと呼ばれています。内容としては、通常のファウルより悪質なファウルのことです。
『引用:ルール変更の内容はDear SLAM DUNK』
あと、今まで全く知らなかったんだけど
ミニバス特有のルールもあるのよね(; ・`д・´)
バックパス
バックパスは存在しないためコートのセンターラインを超えても後ろに戻ることができます
第3Qまで基本的に交代できない
一般のバスケは前半でも後半でも関係なく交代をすることができますが、ミニバスの場合には第3Qまでに10人以上が出場し、12分以上(2Q分以上)出場してはいけないと言うルールが存在します。
3ポイントシュート
3ポイントシュートが存在しない。ただし、シュートを打った時にファールをもらい、そのシュートを決めた上に、ボーナスとなる1本のフリースローを決めれば、1プレイで3点が加算されることになります。
ディフェンスの際はマンツーマンでしか守ることができない
2015年にルールが改定され、それまではゾーンディフェンスも行うことができたのですが、競技力向上のため15歳以下は基本的にゾーンディフェンスを禁止とし、マンツーマンディフェンスしか行えないようになりました。
『引用:ミニバスルールはの内容はClutchTime』
いや~、時代と共にスポーツも色々と変化するんだね
とりあえず、練習の教え方は分からないんですが
体育館の予約をできるようにしてみました
最初、ネットで体育館の空きがある時に
軽い気持ちで、今度使ってみよっかなーって思ってたんですけど
予約って、ネットで簡単にできるもんだと思ったら
まず、最初は現地に行って登録書などを書かないとダメなんですね
まぁ、最初は色々と手間でしたが
コートがたまに使えるようにできたのは良かったかな(^^)
さて、これから長女の練習方法を調べる為に
YouTubeの力を借りますか!笑
|